
ACCESS
アクセス・規制

主会場
手賀沼公園会場
住所 我孫子市若松1番地(手賀沼公園)
我孫子駅(JR常磐線、東京メトロ千代田線)南口から徒歩10分
手賀沼横丁会場 *全席指定/キッチンカーはどなた様もご利用いただけます
住所 我孫子市我孫子新田6−1(旧あびこ農産物直売所アンテナショップ)
我孫子駅(JR常磐線、東京メトロ千代田線)南口から徒歩15分
遊歩道会場 *全席指定
住所 我孫子市若松(手賀沼沿い)
我孫子駅(JR常磐線、東京メトロ千代田線)南口から徒歩15分

交通規制
-
自家用車でのご来場はご遠慮ください。
-
会場周辺に駐車場はなく、自動車通行止めとなります。
-
ふれあいライン沿い含め会場付近の道路は当日駐車禁止です。
-
-
8月2日(土)18:00~21:30の間、交通規制が行われます。
全体交通規制図(PDF)
<公共交通等>
お知らせ
-
手賀沼公園は大変混雑し、入場規制も見込まれます。
-
公園付近の道路上への滞留は、緊急車両が通行することもあり、大変危険です。北柏方面への移動をお願いします。
-
-
有料席をお求めでない方は、手賀沼ふれあいラインでの観覧をおすすめします。
-
手賀沼ふれあいラインは、18時から21時まで、車両通行止めです。道路の沼側半分は観覧場所(場所取りは不可)として開放します。よく見えます。
-
手賀沼公園から手賀沼ふれあいラインを北柏方面に歩きながら観覧し、北柏駅から電車で帰る経路(約3km)をおすすめします。
-
-
我孫子駅は大変混雑し、帰りには入場規制が見込まれます。
-
駅前での待ち合わせはご遠慮ください。
-
帰りの南口ロータリーは時計回りの一方通行となります。ご協力をお願いします。
-
北柏駅からの帰宅もご検討ください。
-
-
レジャーシート等で場所取りができるのは、手賀沼公園内のみです。
-
手賀沼公園内の場所取りは、前日17:00からです。時間前の場所取りは、撤去します。
-
ペグは使用しないでください。例年、取れなくなったペグが無数に残されています。大変危険です。
-
公園内での火気の使用は禁止です。ガスコンロ等は持ち込まないでください。
-
背の高い椅子、テーブル、テント等の使用は、他の方の迷惑になります。ご遠慮ください。
-
-
道路上でのレジャーシート等での場所取りは禁止です。撤去します。
-
-
手賀大橋、手賀沼ふれあいライン(北側)、ハケの道と白山地区を結ぶ階段は、観覧禁止です。
-
通行はできますが、立ち止まらないでください。階段や路肩に座っての観覧も不可です。
-
-
会場周辺での小型無人機(ドローン)の飛行・操縦は禁止です。
-
手賀沼への船舶などの乗り入れは禁止です。